- Dr.ブラインドトップ
- 取り付け方法
ブラインド取り付け方法
ブラケット(標準)タイプ


ブランドの取り付けというと「大変だ!」と思ってしまう方が多いかと思います。実はそんなに難しくないことなんです。
いくつかの注意点を守っていただければ思いの他カンタンに取り付けすることが出来ます。
- 天井付けの場合は、奥行きに注意して窓などに干渉しないように取り付けましょう。
- 正面付けの場合はあまり枠の端にねじを打つと木が割れてしまいます。
グラつかない場所にきっちりと取り付けてください。
側面図

カーテンレールへの取り付け
ブラインド、ロールスクリーンはカーテンレールへの取付も可能です。(機種によっては取り付けられないものもあります)

タチカワブラインドのブラケット

ボードへの取り付けはやめたほうが良いです。最初は付いていますが時間が経ち、ブラインドの上げ下げを繰り返すとアンカーが緩んで、外れてしまします。
コンクリートへの取り付けも同じことが起こります。なるべく木枠かスチール枠への取り付けが良いです。
ノンビス(取り付けビス不要タイプ)


ご注意事項
返品交換について
Dr.ブラインドで販売しているブラインドはオーダーメイドの商品になりますので、ご注文確定後のお客様都合によるキャンセルや交換返金は受け付けておりません。商品をご注文される前に採寸や取り付け位置等の確認をしっかりとお願い致します。尚、採寸についてご不明な点がありましたらご注文前にお気軽にご相談ください。
商品不良について
万一、商品に不良があった際には、該当の商品の画像をメールにて添付をお願い致します。画像をお送り頂く事が困難な場合は現品をお送り頂く事となりますが、弊社では代替品の対応などは致しかねます。また、交換や修理の際に発生する送料は弊社で負担致しますが、取り付けや交換に関しての補償はございませんのでご注意ください。また、お客様が施工業者にご自身で依頼された際の、交換等に関する工賃の補償は出来かねますので、ご注意ください。
配送について
宅配便による配達になります。(佐川急便) メーカー直送のため業者指定はできません。
送料について
全国一律無料になります。ただし時間指定は有料となります。ただし、一部離島は別途料金がかかる場合があります。
